札幌市で行政書士/社会保険労務士をお探しなら当事務所にお任せください! 特定行政書士で社会福祉士・保育士
!
山本康夫行政書士/社労士事務所
〒062-0051 北海道札幌市豊平区月寒東1条2丁目5-17-203 行政のプロ・福祉のプロです
受付時間 | 10:00~16:00 |
---|
定休日 | 土曜日日曜日・祝日 |
---|
事前にご予約頂けましたら、
夜間・休日対応もいたします。
こちらではお客さまの声を紹介いたします。
財産管理から介護のことまで親身にアドバイスをいただきました
母が一人暮らしをしていたのですが、認知症を患いどうしたら良いのか悩んでおり、山本康夫行政書士事務所さんに相談しました。介護から成年後見、福祉施設の入所についてなど必要なことを全てわかりやすく説明していただきました。
また入居施設の紹介や同伴もしてもらい、大変助かりました。今は任意後見の手続きをしてもらっている最中ですが、成年後見を専門にしている弁護士さんとも連携をとっていただき、大変心強いです。
親の介護のことや財産管理については普段あまり考えないことですので、いざというときには非常に戸惑ってしまいます。しかし、山本さんに相談して助けていただいたので、手続や施設の入所もスムーズに行うことができました。
山本さんのおかげで素晴らしい福祉施設を開業できました
社会福祉法人を設立するために、福祉業に詳しい山本康夫行政書士事務所さんに相談しました。過疎で閉校となった小学校を特養とデイサービスに転換するという困難な事業を10ヶ月で完了することができました。これは記録的なスピードです。
資金繰りにも困っておりましたが、5億円の融資も山本さんのアドバイスのお陰で速やかに受けることができました。また人材募集についても相談に乗っていただき、過疎地での職員募集という施策を行ないました。これが地域のハローワークで絶賛され、ハローワークの発表会で事例を発表した経験もあります。
おかげさまで地域の福祉向上に貢献していると行政からも高評価をいただいており、テレビや新聞でも取り上げられました。ここまで素晴らしい福祉施設を作ることができたのも、山本さんの経営コンサルティングがあってこそです。
熱心な教育指導で子供の成績が伸びました
行政書士事務所でありながら教育指導サービスも行なっていらっしゃる山本行政書士事務所さんに子供の教育についてご相談しました。私は医学部で教授をしており、子供も東大か国立大学医学部に現役で合格してほしいと思っております。
その希望を伝えたところ、山本さん自らが家庭教師をしながらコンサルティングをしてくれました。子供の適性を見ながら、それに合った塾や予備校、家庭教師も随時紹介してくれます。
定期的に子供を監督し、学力の検査を行なってくれるだけでなく、メンタル面でもフォローしていただき、子供が前向きに勉強してくれるようになりました。多くの子供を難関校に合格させただけあり、しっかりと子供の能力とやる気を引き出してくれます。
お問合せ・ご相談は、お電話またはフォームにて受け付けております。
メールでのお問合せは24時間受け付けておりますので、まずはお気軽にご連絡ください。
受付時間:10:00~16:00
定休日:土曜日・日曜日・祝日
お問合せはお電話・メールで受け付けています。
メールでのお問合せは24時間受け付けております。
10:00~16:00
土曜日・日曜日・祝日・年末年始
〒062-0051
北海道札幌市豊平区月寒東1条2丁目5-17-203
地下鉄東豊線・月寒中央駅から
地下鉄東豊線・美園駅から
地下鉄東西線・白石駅から
それぞれ徒歩15分